2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

火をつけても燃えないコップ?!

今回は、火をつけても水面までしか燃えないコップについて実験してみました。 動画 youtu.be ・準備物 水、着色料 各色、爪楊枝、紙コップ、発泡スチロール皿(ポリスチレン)、プラスチックカップ(ポリエチレンテレフタレート製)、ベニヤ板(砂地やコンク…

ライターの火が空中に浮く!?

今回は、ライターの火を浮かせてみました。 動画 youtu.be ・準備物 ライター(フリント式)、ペンチ、ボンド、爪楊枝、ガスライター ・操作手順 ライターの金具部分をペンチで取り外す。 ガス噴射口にボンドを爪楊枝で薄く塗り一度口を塞ぎ、ガスボタンを短…

線香花火を作ってみよう!

今回は線香花火を作ってみました。(⚠取り扱い注意の実験です。) 動画 youtu.be ・準備物【黒色火薬の材料】 硝酸カリウム 1g、硫黄 0.15g、炭素粉末(松煙) 0.4g、鉄粉末 0.6g、ティッシュペーパー、水、大きめのトレーやバケツ、薬包紙、薬さじ(ステンレ…

永遠に回るコマ作ってみた!

今回は永遠に回るコマを作ってみました。 目次 動画 準備物 操作手順【土台作成】 操作手順【コマ作成&完成まで】(※かなり繊細な作業になるのでずれが無いよう注意してとりかかる) 成功のポイント 留意点 回転し続ける原理 LEDが点滅する理由① LEDが点滅…

生クリームからバター作成! ~レモンを加えて時短~

今回はバターを作ってみました。 動画 youtu.be ・準備物 生クリーム(乳脂肪分35%)100ml、レモン半分~2/3個(レモン汁20~30mlほどあるとよい)、ビーカー、ペットボトル(280mlサイズ)、トレー、カッターナイフ、はさみ、布、スプーン ・操作手順 レモ…

コーラが透明になる!

今回は、コーラを透明にしてみました。 動画 youtu.be ・準備物 コーラ(今回は約250~300ml)、牛乳(約15ml)、白い紙やトレー(観察がしやすい)、ろうと(必要なら) ・操作手順 コーラに牛乳を静かに加える。 蓋をした後、全体が混ざるように軽く振る。 …

ペットボトルでトルネード ~簡単バージョン~

今回は、ペットボトルでトルネードを観察してみました。 動画 youtu.be 一般的なトルネード装置の作り方 youtu.be ・準備物 ペットボトル(500ml、ボトルの底が平らなもの。今回は綾鷹【らせん溝付き】と生茶のボトルを使用した)、洗剤(今回使用したのはJO…

アルミ缶でライトを作る! ~停電対策~

今回は、節電や停電の恐れのある現状において灯りを確保する方法を試してみました。 動画 youtu.be ・準備物 アルミ缶、ティーライトキャンドル、はさみ(刃先が長い方がやりやすい)、カッターナイフ、カッターマット、軍手、ライター ・操作手順 アルミ缶…

ボタン電池の危険性

今回は、ボタン電池の誤飲事故について検証してみました。 動画 youtu.be ・準備物 鶏ささみ肉1/2本、ボタン電池、まな板、包丁、ゴム手袋、プラスチックトレー ・操作手順 ゴム手袋をシ、ささみ肉を半分に切り、中を切り開いてボタン電池を挟めるようにする…

紙の色が変わる?! ~光の反射と吸収~

今回は、光の反射と吸収について観察してみました。 動画 youtu.be ・準備物 工作用紙(図面を張り付けたり書き写したりできる大きさ)、折り紙(色は何でもよいが、使用するライトとの関係性は重要)、ワニ口クリップ、単三電池、青色LED、カッターマット、…

ハンドスピナーが回転する〜リードスイッチを用いて〜

今回は回り続けるハンドスピナーで使用したリードスイッチに注目してみました。 動画 youtu.be 回転の原理や、装置の組み立てはこちらの記事を参照➡ vcpteam.hatenablog.com リードスイッチのオンオフが繰り返されることで、ハンドスピナーと電磁石が反応し…

チョコレートが虹色に輝く! ~テンパリングを用いて~

今回は、チョコレートを虹色に輝かせてみました。 動画 youtu.be 動画では、テンパリングでくちどけのよい美味しいチョコになるような操作も加えてい他、テンパリングをしない状態についても試してみた。 「以下記事引用」【独自に加筆修正あり】➡ science-m…

グミが浮き沈みする?! ~LRT'S Dance!踊るグミ達~

今回はグミを躍らせてみました。 動画 youtu.be ・準備物 グミ(表面にコーティングがなく球状のものが望ましい。今回はコグミを使用)、炭酸水素ナトリウム(重曹)適量、ビーカー、メスシリンダー、水、砂糖、クエン酸、薬さじ ・操作手順 グミを、ビーカ…

美しい炎色反応 ~大きな炎バージョン~

今回は観察しやすい炎色反応を試してみました。 動画 youtu.be ・工夫点 蒸発皿やるつぼの蓋を使用した。 炭素により炎がオレンジになることを防ぐために、メタノールを用いて燃焼させている。(※脱脂綿などに含ませることも同じ理由でしていない。そのため…

マーブリング? 色が混ざらない不思議

今回は色が混ざらない不思議について実験してみました。 動画 youtu.be youtu.be ・準備物①(マーブルチョコを用いた実験) マーブルチョコ(今回使用した皿に合った個数は31個。また、色があまりよくない茶色は除外している。)、プラスチック皿(紙皿は使…