振動反応 ~BZ(ベローゾフ・ジャボチンスキー)反応~

【概要】 鉄錯体の触媒として臭素酸イオンとマロン酸が、自発的なリズムを作り出すことを視覚的に確認する。 動画リスト→振動反応 (BZ反応) - YouTube 動画(※動画は都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be 振動反応の観察動画 youtu.be 試験管バージョン you…

輝く木片 ~塩素酸カリウムの熱分解~

【概要】 塩素酸カリウムの熱分解と、炎色反応の観察を行う。 動画(※取扱注意の実験) youtu.be 準備物 塩素酸カリウム(KCIO₃) 少量、薬方皿、試験管、試験管ばさみ、マッチ棒、ピンセット、軍手、コンロ 操作手順 薬方皿に塩素酸カリウムを少量とる。 試験管…

サクラの木の樹液

【概要】 サクラの木の樹液を観察し、クヌギなどの樹液との比較、考察を行う。 動画(※撮影場所は富山県高岡市) youtu.be 解説 ①樹液とは 木の樹皮が傷つくと、そこから液体が染み出てくる。これは導管液であり、これに篩管液が混ざったものが樹液となる。中…

温度で色が変わるカードを作る

【概要】 サーモインクを用いて、温度で変化するカードを作成する。 動画 youtu.be 準備物 サーモインク(ケニス)、水、サインペン、筆、シャーレ(または紙コップ)、ろ紙(小)、ラミネートフィルム、ラミネーター、ドライヤー 操作手順(今回はリンゴを描く) シ…

p-ヒドロキシアゾベンゼンの合成

【概要】 アニリンをジアゾ化しておき、フェノールとのカップリング反応で生成したアゾ染料で繊維を染色する。 動画(※動画は都留文科大学化学実験Ⅰの一部) 準備物 操作手順 留意点 解説 ①アミンのジアゾ化 ②ジアゾカップリング反応 ③各試薬の特徴について ④…

わたあめ装置を手作りしてわたあめを作ってみる

【概要】 綿あめを自作で作成してみる。(ゆくゆくは銅線等の作成につなげていけたら) 動画 youtu.be 準備物 大き目の段ボール箱(立方体が良い)、アルミホイル、ガムテープ、高さだし用台座、固形燃料、ガスライター、ボトル缶(アルミ製)、クリーマー(ミル…

ナイロンの合成

【概要】 セバシン酸ジクロリドとヘキサメチレンジアミンを用いてナイロンを合成する。 動画(※都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be 準備物 セバシン酸ジクロリド 1.5ml(50mlビーカーに取る【A液】)、ヘキサン 17ml(試験管にとる)、ガラス棒、ガラス棒用試…

手に引き寄せられるテープ?!

【概要】 帯電のしやすさ、帯電列、静電気について学習する切っ掛けとする。 動画 youtu.be 準備物 梱包用テープ、布(服を使用) 操作手順 テープを布で擦る。(※今回は長年放置していたものを使用) 手などを近づけてみる。 解説 梱包用テープはポリエチレン(P…

乾燥材 シリカゲルを水に入れてみると...

【概要】 身近なシリカゲルについて理解を深める。 動画 youtu.be 準備物 シリカゲル(サプリメントに入っていた、大江化学工業のコバルト塩が入っていないもの使用。)、プラコップ、水、割りばし、黒い器、黒い紙、ティッシュペーパー 操作手順 プラコップに…

BTB溶液で不思議なお絵かき

【概要】 BTB溶液の性質を確認する。 動画 youtu.be 準備物(※BTB溶液の調整に関しては省略) 筆、BTB溶液、バット、紙(安めの和紙などがよさそう)、手袋、㏗10標準液、ビーカー、新聞紙 操作手順 バットにBTB溶液を出し、手袋をしてから紙を入れて良く浸して…

指紋を検出しよう!

【概要】 蓄光の仕組みを楽しみながら学ぶ。 動画(※都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be 準備物 蓄光剤、綿棒(もしくは綿毛のついている耳かき棒などが望ましい)、セロハン、セロハンテープ、UVライト、薬包紙 操作手順 綺麗なセロハン面に指の指紋を押し…

フルオレセインの合成 蛍光物質の性質

【概要】 フルオレセインの合成を行い、蛍光物質の性質について学ぶ。 動画(※都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be 準備物 薬包紙、無水フタル酸 0.2g、レゾルシノール 0.3g、濃硫酸 0.5ml、ガスバーナー、ガラス棒、無水エタノール 1ml、黒い紙、UVライト…

【自由研究に】色々なものにブラックライトを当てる!

【概要】 身の回りの蛍光物質を探し出す。 動画 youtu.be 準備物 白色封筒、メモ用紙、ホワイトボード、ニンテンドースイッチジョイコン、ニンテンドースイッチプロコン、ブラックライト(シークレットペン) 操作手順 部屋を暗くして、ブラックライトを照射す…

【自由研究向け】ブラックライトで飲み物が光る?

【概要】 身の回りにある蛍光物質について理解を深める。 動画 youtu.be カナダドライで追試 準備物 ライフガード、炭酸水(ウィルキンソン使用。水でも可)、トニックウォーター(カクタスとウィルキンソンのもの使用)、飲料を入れる用の透明な容器(今回はプ…

リモネンで手形やスタンプを作ろう!

【概要】 リモネンの特性を確認しつつ、それを体感する工作を行う。 動画 youtu.be 準備物 リモネン(ミカンの皮を絞るでも可)、発泡スチロール板(大き目なものが良い)、ビーカー、マーカー、筆(極細)、アクリル絵の具、トレー、スタンプ用紙、天然ゴム手袋、…

酢酸ブチルエステルの合成

【概要】 エステルの合成を行う。 動画(※都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be ・準備物 スタンド、ガスバーナー、三脚台、500mlビーカー、試験管A(200×32㎜、太め、乾いていること)、試験管(B~D用) 3本、温度計、酢酸 3ml、1-ブタノール 5ml、濃硫酸 1ml…

フレクサゴンを作ってみよう! ~立体バージョン~

【概要】 幾何学への興味を持たせるための教材及び空間把握能力の育成を目的とした教材の開発。 動画 youtu.be ・準備物 紙(一辺10㎝の正方形、白い紙推奨) 3枚、のり、色鉛筆 ・操作手順 正方形を半分に折り、その折り目に合わせてさらに折る。 折ってでき…

フレクサゴンを作ってみよう! ~平面バージョン~

【概要】 幾何学への興味をもつきっかけとなる教材の開発。 動画 youtu.be ・準備物 紙(白いものがよい。縦25㎝、横3㎝)、はさみ、のり、色鉛筆 ・操作手順 紙の中心(3㎝側)に折り目をつける。その後、折り目に紙の端が重なるように折る。 1.で折った方と…

チンダル現象

【概要】 デンプン溶液を用いてチンダル現象を観察する。 動画(※都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtube.com ・準備物 可溶性デンプン 2.0g、100ml三角フラスコ、純水 50ml、ガスコンロ、温度計、レーザーポインター ・操作手順 100ml三角フラスコに純水50ml…

『時計反応』 試験管バージョン

【概要】 試験管を用いて、より実験的に時計反応を実施した。 動画(※都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be 時計に見立てた『時計反応』 youtu.be ・準備物 100ml三角フラスコ、可溶性デンプン 0.2g、純水、200ml三角フラスコ 3個、亜硫酸水素ナトリウム(Na…

ブタンガスの性質

【概要】 ブタンガスの性質や扱い方を提示する映像教材の作成。 動画 youtu.be ・準備物 ブタンガスボンベ(赤色のガスライター用ボンベ)、付属アタッチメント、沸騰石 2個、点火用ライター、試験管 2本、ストロー、試験管立て、保護めがね、濡れ雑巾 ・操…

【燃焼】スチールウールを燃やすと石灰水は濁るのか?

【概要】 燃焼において石灰水を使用するが、燃焼=二酸化炭素が発生して石灰水が濁るとのイメージを変化させるような実験を行った。 動画 youtu.be ・準備物 スチールウール、集気びん(小)、石灰水(濁っていないか確認)、燃焼さじ、ガスライター、ガラス蓋、…

ラムネづくり 〜二酸化炭素の遊離による吸熱反応〜

【概要】 吸熱の学習において、準備のしやすいものを用いて実験を行った。 動画(※都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be ・準備物 粉砂糖(100%グラニュー糖使用) 20g、クエン酸 2g、炭酸水素ナトリウム 2g、紙コップ、水入り霧吹き、シリコン型、手袋、作…

ブタンガスの蒸発熱

【概要】 ブタンガスの熱の吸収及び気化について学習する。 動画(※動画は都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be ・準備物 ブタンガスボンベ(赤色のガスライター用ボンベ)、付属アタッチメント、沸騰石 2個、点火用ライター、試験管、ストロー、試験管立て…

硝酸アンモニウムの溶解熱・吸熱

【概要】 冷却材としても使用される硝酸アンモニウムと吸熱について学習する。 動画(※都留文科大学化学実験Ⅰの一部) youtu.be 爆発事故に関する動画 youtu.be ・準備物 硝酸アンモニウム 10g、薬包紙、100mlビーカー、冷水 50ml、氷 2~3個、スターラー、ス…

貝殻から真珠を作る

【概要】 廃棄される貝殻を有効活用し、教材やその他の利用ができるように工夫した。 動画 youtu.be ・準備物 アワビの貝殻、耐水サンドペーパー、水、トレイ、歯ブラシ、ピペット、塩酸(HCl、1㏖濃度。磨く用のもの。漬け込む用は別)、ピカール(金属磨き…

FPS別で交流電流を観察してみる

【概要】 交流電流を観察できる映像コンテンツを作成した。 動画(※点滅が映るので、視聴には注意!明るさを下げるとよい。) youtu.be ・準備物 屋内の電灯、スマートフォン ・操作手順 スマホでビデオ撮影時、右上の数字を『24.30.60』と変更して、それぞ…

高吸水性ポリマーの性質

【概要】 高分子の学習の一環として、体感できる教材を作成した。 動画 youtu.be ・準備物 おむつ、水、ビーカー、着色料、シャーレ、薬さじ、塩化カルシウム(CaCl₂)水溶液、新聞紙やフェルト等の敷物、にんじんのへた【発展】 ・操作手順 おむつの吸水部…

色の変わる消しゴム

【概要】 太陽光や光の学習においての導入に用いることのできるものの紹介を行う。 動画 youtu.be ・準備物 消しゴム(SUN Radan、太陽のレーダーBGの水色を使用。他色もあるのでいつか試してみたい)、ブラックライト(※あれば。強力なものが良い?) ・操作…

ワイヤレス充電の仕組み

【概要】 ワイヤレス充電の仕組みを確認できる教材を開発する。 動画 youtu.be ・準備物 エナメル線コイル 2つ(接続する部分はやすりで削って被膜をはがす)、電池ボックス、単三電池、LEDライト 2つ(色が違うとよい)、工作用紙 2枚、トランジスタ、やすり …